12/28/2012

2012年の終わりに

2012年の営業は本日12月28日をもって終了致しました。本年もご愛顧下さり、有り難うございました。

新年は1月6日から営業をスタートする予定です。2013年も当店を宜しくお願い申し上げます。

どちらさまもどうぞ良いお年をお迎え下さい!







Horol International
twitter
facebook
mixi page

12/20/2012

Blue Christmas

謎のウィルスのおかげでしばらく酷い体調でしたが、おかげさまで良くなりました。とはいえ、今週は頭痛が続いていてイマイチです。疲れているのでしょうか。いやいや、そんなことは言っていられません。。。

さて、当店の本サイトの方でアナウンスしていたので、こちらで取り上げるのをすっかり忘れていましたが、12月16日(日曜日)から毎年恒例の「クリスマス感謝セール」を開催しております。特別派手な仕掛けのない地味なセールですが、昔から続けているので、いつも通り今年もやっております。

今月25日(火曜日)のクリスマスまでの期間中は現在店頭に並んでいる商品のほとんどをセール価格でご提供致します。当店で取り扱いの時計はいずれも年代物ですから、一点限りの貴重なものです。したがって、アパレルショップのセールのように半額だとか、すごい値引きは出来ませんし、一部の商品はセール対象外となりますが、お得な価格でお求めいただく絶好の機会ではないでしょうか。

ウェブサイトに掲載していないアイテムも結構ありますし、タイミング次第では入荷したばかりのものや店頭に並べる直前の時計なんかもご覧いただけます。何かと忙しい師走のこの時期ですし、決して開催期間も長くはありませんが、ご都合のつく方は是非とも代官山の店舗までお越し下さいますようお待ち申し上げます。

ところで、ただ今当店ではウィンドウに手作り感満載のクリスマスツリーが飾ってあります。正確には「ツリー風」と言った方が良いのかも知れませんが、写真に写っているコレはロレックスの外箱を使って作ったワタクシの力作でございます。レディース用のボックスを木の幹に見立て、メンズ用のグリーンのボックスを葉の部分をイメージして重ねてあります。てっぺんに星型の何かを乗せたいところですが、適当なものが見つからず、かといって作るのもメンドクサいので、そのままにしておきました。一応ツリー感が出るように豆電球でグルグルしてあります。いかがでしょう?ワタクシ的にはとても気に入っているのですが。。。

さて、今年もあと半月を切ってしまいました。いつも言っていますが、ホントに早いですねぇ。今年は特別猛スピードのように感じますが、残りわずかなので、この前みたく体調を崩さないように注意したいと思います。12月25日のクリスマスを迎えるまで感謝セールを開催しておりますし、ご覧のロレックスの外箱ツリーも飾ってあります。何かと忙しいこととは思いますが、どうぞお出かけ下さいませ!




最後にエルヴィス・プレスリーの「ブルー・クリスマス」をどうぞ。テレビの公開ライヴの映像ですが、これを初めて観た時、ギターの演奏もとても上手なことに驚いたのが忘れられません。歌って踊れるだけじゃないんです。




Horol International 
twitter 
facebook 
mixi page

12/09/2012

Virus Attack!!!

12月だっていうのにやらかしてしまいました。ご承知の方も多いかと思いますが、当店は12月6日木曜日から8日土曜日までお休みさせていただいておりました。理由はワタクシの体調不良。この間にご来店された方もいらしたかと思いますが、本当に申し訳ありませんでした。最初にまずお詫び申し上げます。ちょっと前にも風邪でどうしても出てこられず、一日休んでしまったことがありましたが、今度は3日も休んでしまいました。こんなのは正直初めてです。とんでもない二日酔いでも必ずお店を開けてきましたし、これまで買い付けやイベントへの出展、お盆や正月のお休み以外ではほとんど休まずに営業を続けてきました。もちろん、前述のように風邪をひいて一日くらいはダウンしたこともありましたけど、ついにこの有り様です。

情けない限りですが、とにかく今回はかなりハードな病状でした。4日火曜日の夕方来店されたお客さまに顔色が悪いと指摘され、その時は「風邪でもひいたんですかねぇ~」なんて軽く受け答えしましたが、今にして思えば確かにその辺りから少々頭痛を感じていました。日頃から肩コリや腰痛が酷く、その影響で頭が痛くなることも少なくないので、いつもの疲れから来る頭痛だと思っていました。その日は比較的早めに帰宅しましたが、22時から23時頃になると少しイヤな感じの寒気がしていました。

次の5日水曜日は定休日でしたが、予定があったので、早めに床についたのですが、明け方には頭痛が激しさを増し、何度も目が覚めてしまいました。朝になるとハンパじゃない悪寒と頭痛。すぐ熱を計るとやはり38度越え。慌てて朝イチで最寄りの病院へトボトボ歩いて行きました。事情を説明して薬を処方してもらい、帰宅するとまたすぐ布団へ直行。結局その日の予定はすべてキャンセルとなりました。

悪夢にうなされながらその日一日をどうにか過ごしましたが、それまで体験したことのないほどの激しい頭痛に襲われ、まともに眠ることが出来ませんでした。やっとの思いで翌日の6日木曜日の朝を迎えると状態はさらに悪化しており、今度は嘔吐を繰り返し、わずかに飲んだ水すらもどしてしまう酷い状態でした。当然食欲はゼロ。午後まで頑張りましたが、あまりに悲惨な状態だったため、再度病院へ行くことに。前日に行った病院は木曜日が休診だったので、別の病院を目指しました。

家族に連れられ、病院へ到着するとあまり酷い顔色だったせいか、すでに大勢の患者が待っているのにもかかわらず、ワタクシのためにベッドを用意してくれました。ずいぶん待たされましたが、診察後点滴を打ってもらってからはだいぶ調子が戻りました。やはり脱水状態だったようです。ところが、頭が痛いのだけはどうにも解消されません。念のためにということで別の大きな病院の紹介状を用意してもらい、その日は病院を後にして自宅へ帰りました。

その病院でもらった薬が効いたのか、その晩は頭痛がある程度収まり、ゆっくり眠ることが出来て、いくらか目覚めも良かったのですが、やはり調子が出ません。大きな病院への紹介状をもらい、そっちへ行く都合もあったので、7日金曜日も休むことにしました。その後、食事もとれるようになり、だいぶ元気にはなったのですが、結局翌日の8日土曜日まで続いてしまったというワケです。結果的に「ウィルス性の感染症らしき何か」という、かなり曖昧なところまでしか具体的な原因も分かりませんし、なんともスッキリしませんが、とりあえず持ち直しました。

ホントは今朝も店まで行こうか、どうしようかと悩みましたが、これ以上休みたくないという一心で気持ちを奮い立たせて代官山へ向かいました。自宅が近所だったら良かったのですが、そこそこ離れたところに住んでいるので、こういう時にシンドイということを今回は痛感しました。いざ店を開けてみると本調子ではないものの、思っていたほど辛くなかったので、こうしてブログにこんなことを書いているワケです。それにしても、世の中まず健康第一なのだということをシミジミ感じています。

ところで、最近ローリングストーンズが結成50周年を迎え、久しぶりにライヴをやりましたよねぇ。テレビでチラッと演奏している映像を観ましたが、ミック・ジャガーが相変わらずスリムで変わらず派手な動きをしながら歌っているところを観てシビれちゃいました。あの年齢であんなことが出来るって普通じゃ考えられません。あーだこーだ言われることの多いバンドですけど、半世紀も存在し続けているだけでなく、パフォーマンスしている姿にはホントにヤラれました。

ミック・ジャガーは風邪なんてひかないんでしょうかねぇ。ジャガーさん、来年には70歳を迎えるワケです。元気そのものじゃないでしょうか。それに引き換えまだまだひよっ子のワタクシは少々のウィルスとやらにコテンパンにやられているワケです。こんな状況だけにただただスゴイなぁと思う今日この頃です。そんなこんなで最近ウチの店ではローリングストーンズの数々のアルバムがヘヴィローテーション中です。今日はテンション低めなんで、ローラ・ニーロを聴いていましたが。。。とにかく、出来るだけ早く体調を戻して、気を引き締めて12月を乗り切りたいと思います!




ちょっと前に発表された最新のナンバーがこちら。シンプルだけど、グルーヴ感があってフツーにカッコいい曲ですよねぇ。この曲を聴いてやっぱりミック・ジャガーのシャウトは世界の宝なんだということを再認識しました。




Horol International 
twitter 
facebook 
mixi page

11/30/2012

酉の市2012

今日で11月も終わりです。早い。しょっちゅうそんなこと言っていますが、今月もあっという間でした。明日からもう12月ですか。ホント早すぎます。。。

ところで、つい先週のことですが、久しぶりに酉の市へ出かけてきました。以前もブログでネタにしたことがあったような気がしますが、かつては酉の市への参戦は毎年恒例になっていました。酉の市といえば、商売繁盛を祈願する御守の熊手ですよねぇ。年々サイズを大きくしていくのが良いとされており、縁起を担ぐのがキライではないワタクシはその慣例に従って毎年少しずつ大きな熊手を買い求めてきました。

ある時、「このまま熊手を毎年買い替えて徐々に大きくしていくとすぐとんでもないことになる!」と気付きました。いくら縁起が良いとはいえ、場所を取る上に運ぶのも面倒になるし、なにより金額的にも馬鹿にならないので、その結果数年前には「熊手を買い替えるのはやめよう」という考えに至りました。

年々巨大化する熊手の置き場所に困るようになるのは時間の問題でしたから、スパッとやめてここ数年は酉の市へ近づくこともありませんでした。ただ、途中でやめてしまうのはなんとなくスッキリしない気分もあり、どこか心苦しいところもあったので、この時期が来るといつも「やっぱり行こうかなァ」なんてことを考えたりしていました。

今年は二の酉。2回目が開催されるのは11月20日でした。急に前日の19日に思い立って行くことにしました。これまでは店からも近く、行きやすい目黒の大鳥神社へ出かけていましたが、本家本元の浅草へ行くことにしました。新宿の花園神社もかなりの規模だと聞きますが、やはり地元浅草の鷲神社へ行ってみることに。急遽ワタクシ同様、商売をしている同級生数人と予定が合うことも分かり、浅草六区のいきつけの食堂で待ち合わせてから、皆で酉の市へ行くことになりました。

これまで店のバックヤードに飾ってあった結構なサイズの熊手を持参して処分してもらい、新しい熊手を購入しました。この熊手はいわゆる専門に販売している露店で買ったものではなく、酉の市発祥の起源とされる鷲神社でオフィシャルに販売しているもの。お値段も手ごろですし、サイズも小さいので、飾る場所に困ることもありません。初心に戻ってこれからはこの熊手を毎年買い替えるスタイルに変更したいと思います。さて、今年も残すところあと一カ月ですねぇ。商売繁盛を目指してガンバリマス。




Horol International 
twitter 
facebook 
mixi page

11/15/2012

Amazing Patek Philippe

Patek Philippe Ref.2499 PT
またまた久々のエントリーです。珍しく時計の話題を少々。数日前インターネット上のニュースなどでも報じられていたので、ご存じの方も少なくないかと思いますが、古時計関連で久々に大きな話題が耳に飛び込んできました。

一昨日のこと。クリスティーズのオークションに出品されたこの写真のパテック・フィリップのパーペチュアルカレンダー・クロノグラフが日本円でおよそ3億円という超高額で落札されたとそうです。この時計を出品した人物はギターの神様とも称される、3大ギタリストのひとりである、かのエリック・クラプトンです。他の神様のひとり、ジェフ・べックは車が好きで自分でもヴィンテージカーのレストアを行うことでも知られていますが、クラプトンは車よりもこういった機械式時計への興味が強いようです。その昔はある意味、ロック界一の不良だったんじゃないかというほどでしたが、若い頃からどうやら時計好きだったと思われるクラプトン。年齢を重ねてからはこういった超高額なコンプリケーションウォッチもずいぶん収集していたようです。

ちなみにもう一人の神様、ますますノッポさんに似てきているジミー・ペイジについてはこれまで何か分かりやすいブランドの時計を着用している写真を見たことがありません。昔っから、どっちかというと時計より黒魔術って感じで、全然興味がなかったのかも知れません。そういえば、最近2007年の"LED ZEPPELIN"再結成ライヴの映像がDVDされるそうで、宣伝のため来日していましたねぇ。

クリーム時代のEC
話が逸れましたが、今回のパテックが落札されたニュース。これまではまさに時計業界における3億円事件ではないでしょうか。この永久カレンダークロノRef.2499はそもそも超高額ですが、今回出品されたものはこの世に2本しか存在しないプラチナケースだということで、一点はパテックのミュージアムに保存されているらしいです。超貴重なモデルのさらに希少な仕様で、しかも超有名人が所有していたというプレミアムが加わった上での落札価格なのでしょうが、ワタクシのようなフツーの人には正直度を越しているとしか思えません。

一応長年古時計の世界に身を置いてはいますが、もはや理解出来る次元の話ではありません。あまりにも縁がない話題なので、ただただ「スゲーっ!」ってなもんです。元々腕時計は身近なものであって欲しいと思うクチなもので、複雑なモデルへの興味が薄いワタクシにとって、トゥールビヨンやリピーターやスプリットセコンド、永久カレンダーなどはあまりに遠い存在なのです。この先も一生縁がなさそうなので、ちょっと負け惜しみっぽいかも知れませんが、やっぱり時計はいろいろな意味でシンプルなモデルが一番だと思っています。ちなみに落札した人物はアジア系の大富豪とのこと。もしかして日本の方でしょうか。いずれにしても溜息が出そうな話題です。。。




そんなワケでクラプトンの数ある名曲の中から80年代のライヴからこちらをどうぞ。今よりずいぶんギラついた雰囲気です。それにしても昔は時計なんかよりも違うモノに大金を使っていたんでしょうねェ~。




Horol International 
twitter 
facebook 
mixi page

10/25/2012

臨時休業のお知らせ

急に寒くなってきました。10月もそろそろ終わりが近づいています。そりゃそうだと納得する時期ですねぇ。今日は日差しがほとんどないので、かなり寒さを感じます。そろそろ本格的な冬が近づいてきているのでしょうか。。。

さて、突然ですが、明日10月26日(金)から10月31日(水)まで代官山の店舗での営業はお休みさせていただきます。しばらく前から当店のサイト上ですでにアナウンスしている通りです。月末で何かと慌ただしいタイミングではありますが、イイ感じの古時計との出会いを求めてちょっくら旅に出ます。

休業中は何かとご迷惑をおかけしますが、どうかご理解下さいますようお願い致します。乞うご期待デス!




Horol International 
twitter 
facebook 
mixi page

10/23/2012

Anniversary

しばらくぶりのエントリーです。相変わらずの毎日を過ごしています。1週間ほど前のことですが、風邪をこじらせてしまい、日曜日にもかかわらず営業を休んでしまいました。前日も熱が急上昇している様子で、あまりにもしんどかったので、「店主体調不良のため、閉店しました」なんていう張り紙をして通常より早くクローズしました。結局翌日になっても体調はまるで良くならず、大変不本意ではありましたが、やむを得ずお休みさせていただきました。 

今回の風邪はとてもタチが悪く、不調がだいぶ長引きました。店を開けていても微熱や頭痛が続いているせいで、仕事に集中することは出来ず、やろうとしていたことがまともに出来ませんでした。季節の変わり目、やはり油断出来ないですねぇ。それ以上に体調管理の大切さを痛感しました。毎度のことですが、気合いが足りないようです。一度アントニオ猪木に闘魂注入したもらった方が良さそうです。。。

ところで、当店はこの10月で営業を開始してから20年目を迎えました。いわば20周年です。思えば、これまでの歳月は長いようでホントにあっという間でした。当初台東区で営業を始めましたが、その後2001年に代官山に移転し、さらに2008年に現在の場所へ移り、今日に至ります。

ざっとそういった流れですが、その間世の中はずいぶんと変化し、当店で取り扱っている年代物の古時計のマーケットも同様にだいぶ変わりました。そんな中、店舗を移転したことも含め、これまで当店も少しずつ変化してきました。アンティークウォッチを販売するという基本的な形態は変わらずとも扱う商品の方向性等はその時期、その時期で多少変えてきました。修理などの関連業務への取り組み方も当初とはだいぶ異なる形で運営するようになりましたし、また1998年からスタートしたウェブサイトに関連したtwitterやfacebookを利用した情報発信などもその変化のひとつだと考えています。 

縁あって若い頃からこういった商売に携わるようになり、子供の頃から天邪鬼で生意気で、おまけに愛想もないワタクシですが、ご支持下さる方々のおかげで現在を迎えることが出来ました。心から感謝申し上げます。なんとかここまで店を続けてこれたことはただただ運が良かったと言えますが、一方でワタクシなりに努力を重ねてきたという自負もあります。少なくとも真面目に真摯に取り組んできたと思いますし、これからもそうすることで細く長く店を続けていきたいと考えています。

 世の中は誰もがただ気持ち良く暮らしていきたいだけのシンプルなもののはずです。そのために当店でセレクトした古時計に対してみなさんがロマンを感じていただくことが出来て、さらに生活の中でちょっとした刺激になって時計と付き合っていくことを楽しんでいただけたら幸いです。当店なりの役割があるはずだと信じていますし、そういった当店ならではのスタンスに共感していただくことが出来るようにこれからも続けていきたいと思います。

実は何年か前には20周年を迎えたら何か派手なイベントでもやってみようかとか、パーティのひとつでも開こうかなんてことを考えたりもしていました。実際に迎えてみるとやっぱりガラじゃないので、せっかくのアニバーサリーではありますが、とりあえずは特に何もしません。今までの運営の仕方に限界を感じている部分もあり、いろいろなことを考えている今日この頃。基本的にこれまで通りの当店ですが、これからも基本はブレずに一方で少しずつ変化しながら地道に進んでいきたいと思います。これまで本当に有り難うございました。そして、これからも私どもホロル・インターナショナルをどうぞ宜しくお願い致します。




Horol International 
twitter 
facebook 
mixi page

9/30/2012

台風クラブ

気付けば9月も今日でおしまいです。相変わらず忙しいんだか、ヒマなんだか分からない状態で毎日を過ごしております。おかげでブログの更新もすっかり手付かずのままでした。結構暑かった今年の夏も終わり、だんだん涼しくなってきましたが、今日は台風17号が接近しており、交通機関への影響が心配なので、早めに閉店しようかと思っています。通常は日曜日でも20時まで営業している当店ですが、本日は18時にはクローズさせていただきます。

前日から台風への警戒がニュースなどで繰り返し報じられていましたが、午前中から修理品の引き取りのお客様のご来店が続き、珍しく次から次へと人がやってくるような感じでした。台風で天気が荒れる前に用事を済ませようという方が多かったようです。これから台風が上陸するのがにわかに信じがたいほど朝はスカッと晴れていましたが、すっかり薄暗くなってきていて既に雨も降りだしています。万一電車が止まってしまってはマズイので、あとちょっとで失礼させていただきます。こんな日に限ってこれから来店される方はいないんじゃないかと思うのですが、もしこれからお越しになる方がいたら申し訳ないので、先に謝っておきます。スイマセン。今日はもう帰ります!



Horol International

twitter 
facebook 
mixi page

9/13/2012

再開

松屋の催事が終わり、一昨日からいつもの営業に戻っていますが、昨日は定休日でしたので、久々にのんびり休ませていただきました。昨日は一日中眠くて眠くて夜は驚くほど早い時間から眠ってしまい、今日はすっかり寝過ぎてしまいました。正直ちょっと頭がボーっとしていますが、やることが山盛りなので、ひとつひとつこなしていきたいと思います。

それにしてもまだまだ暑いですねぇ。夜になるといくらか涼しげな風が吹いたりしているので、バイクで走っていると秋が少しずつ近づいてきているのがよく分かりますが、日中はこの暑さ。夏は終わっちゃいないって雰囲気です。おかげでまだ冷たいものが欲しくなる今日この頃ですが、この前催事中に思いっきり腹を壊したばかりなので、体調に気をつけたいと思います。。。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

9/06/2012

「2012世界のアンティークウォッチ市」開催中!

ただいま「2012世界のアンティークウォッチ市」出展中につき、代官山の店舗での営業はお休みしております。9月4日(火)から始まりましたが、本日8日(金)で4日目。

松屋銀座の8階イベントスクエアにはたくさんのショーケースが並べられ、その中にはさまざまなジャンルの時計が数多くディスプレイされています。パテック・フィリップなどの高級品からセイコー・トモニー、シチズン・キンダータイムといった、かつて学童向けと呼ばれてた腕時計だとか、さらに歴史を感じさせる懐中時計やステキな木製のクロックまで文字通り幅広い品ぞろえが楽しめます。実際これだけのボリュームの時計を一度に目にすることが出来る場所は他にありません。超貴重なものだって決して少なくありません。

毎年参加していますが、ワタクシにとっても普段とは違う雰囲気の中で仕事する特別な一週間だと言えます。普段ならお目にかかれないお客様と接することが出来る機会だというのも新鮮ですが、個人的には日頃めったに食べられない銀座ならでの食事が楽しめるのも魅力のひとつだったりします。

初日にはあらかじめ狙いを定めていたつけ麺屋に行って大満足!昨晩はずいぶん久しぶりに回転しないお寿司も食べられて充実の食生活を送っています。いつもはわりと質素なお弁当生活が中心なので、急激にエンゲル係数が上昇する一週間ですが、ダイエットしていたのもすっかり忘れてここ数日は食べたいものを食べています。。。

そんなワケで、一日中売り場にほとんど立ちっぱなしなので、正直とても疲れますが、それも催事の醍醐味のひとつだと自分に言い聞かせつつ臨みます。同時開催のイベント「秋のワインフェア」にもご注目を。この週末は是非銀座へゴー!





Horol International
twitter
facebook
mixi page

9/03/2012

イベント出展情報

いつの間にか9月になり、だんだんと季節が変わっていくのが分かるようになりました。お休みをいただいて営業を再開してからすぐこのブログを書こうと思っていたものの、すっかりそれっきりになってしまい、サボりまくってしまいました。

さて、当店のサイトでもしばらく前からアナウンスしているように松屋銀座の催事「世界のアンティークウォッチ市」開催が迫って参りました。迫っているもなにも明日からなので、今日はその準備を始め出しているところです。店頭で値札を付けていなかった商品に急に値札を作ってみたり、数日前から徐々に準備してきました。毎年恒例のこの催事ですが、かれこれ十何年毎回参加させていただいております。なので、それなりに慣れてはいるのですが、毎回のように店に忘れ物をしてしまうんですよねぇ。結局会期中店に寄らなきゃならなくなったりするので、今回こそは気をつけたいと思います。出展するお店の中には当店のように古時計に特化したお店もあれば、比較的新しいモデルなんかも積極的に取り扱っているようなお店もあり、品揃えは様々です。フライヤーやポスターのヴィジュアルに使われているこんなコンテンポラリーなモデルをお探しの方には特に注目の催事ではないでしょうか。

ご承知の方も少なくないかと思いますが、当店は何人もスタッフがいるような店じゃありませんので、イベントに参加する時や買い付けなどの場合は臨時休業させていただきます。それがウチの店のスタイルだったりするワケですが、そんなこんなで明日から丸々一週間ほど代官山の店舗での営業はお休みさせていただきます。お電話でのお問い合わせには転送電話で対応出来るようにしますが、タイミング次第では電話に出られない場合もあります。メールのお問い合わせなどにもご返事差し上げますが、少し遅れることもあるかも知れません。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただくようお願いします。

「2012世界のアンティークウォッチ市」の詳細についてはこちらをご覧いただくか、当店のサイト内のこちらでもご案内しています。9月4日(火)から10日(月)までの期間中は是非松屋銀座8階へお出かけ下さいますようお待ちしております。同時開催の「秋のワインフェア2012」も見逃せませんねぇ。では、銀座でお会いしましょう!





Horol International
twitter
facebook
mixi page

8/10/2012

夏季休業について

いやぁ~、盛り上がっていますねぇ、オリンピック。今回は特にドラマチックな試合が多いような気がします。早朝は爆睡していたので、リアルタイムではまったくチェックしていませんが、今朝は女子サッカーで銀メダルを獲得。惜しいといえば、惜しいですが、十分立派な結果です。

そして、レスリング女子55キロ級決勝では吉田沙保里が3大会連続の金メダルを獲得。「霊長類最強の女」なんて言われていますが、ホントすごいですねぇ。ALSOKのコマーシャルで目からビームを出しているのは伊達じゃありませんねぇ。それから、63キロ級の伊調馨選手も三連覇。おふたりともお見事でした。けど、ワタクシ的には48キロ級の小原日登美選手の金メダルが一番グッときました。本来の51キロ級という階級がオリンピックでは正式種目に選ばれなかったせいで、これまで不遇な時期もあったようですが、ついに念願のゴールドメダルを獲得したわけです。競技そのものよりもそういったストーリーを知ってしまうとついつい引き込まれてしまいます。実にスバラシイ!

ところで、当店は明日8月11日(土曜日)から代官山の店舗はしばらく休業させていただきます。明日はイベントに出展する予定があるので、実際には12日(日曜日)からですが、夏休みをいただきます。今回はいつもより少し長めに休もうかと思っています。今年に入ってから体調がイマイチ優れないせいもあり、たまの機会なので、ちょっと長めにのんびりさせていただこうかと思っています。8月20日(月)から通常通り営業再開する予定です。何かとご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。なお、夏季休業についてはこちらでもご案内しています。どちらさまもステキなお休みをお過ごし下さい!



少々ベタですが、"Summer"というワードの曲で思い浮かんだのがコレ。エディ・コクランのオリジナルも良いかも知れませんけど、やっぱりフーのヴァージョンですねぇ。。。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

8/03/2012

オリンピックと時計

連日の猛暑。今年の夏はなかなかハードですねぇ。昨日はウチの店の近くでソフトクリームを売っている店があるので、夕方思わず買いに行ってしまいました。やっぱりワタクシの好きなガリガリ君同様、この時期マストですねぇ。

ところで、先日から開催されているロンドン・オリンピック。金メダルもチラホラ出ていてだいぶ盛り上がってきましたねぇ。競技そのものより試合後の選手へのインタビューが好きなんですよねぇ。なんというか、彼らから発せられる言葉にはこれまでの努力の積み重ねが感じられます。悔しがったり、嬉しがったりしながら、目に涙を溜めてみる様子を見るとこっちもつい目頭が熱くなります。

そんな今回のオリンピックですが、オメガが公式計時を担当しています。当然のように今回のロンドン五輪にちなんだ限定モデルもリリースしており、相変わらずの商売上手さ。気になってちょっとググってみたところ、1948年に開催された前回のロンドン大会でもオメガは公式計時を担当していたとのこと。

スポーツと時計の関係が非常に密接なのは言うまでもありません。各競技の発展とともにより正確な計時が要求されるようになり、いっそう精密な計測のための技術が必要になったわけですが、いずれにしても時計の進化にも少なからず影響しているのはずです。オメガが1932年に初めてオリンピックの公式計時を担当してから、今大会を含めてこれまで何度も担当していますが、スポーツ界への貢献は計り知れないのではないでしょうか。やはり、様々な面でオメガという時計メーカーの巨大さを感じます。ちなみに画像のストップウォッチはオメガのオフィシャルサイトに掲載されていた1932年当時、実際に計測に使用されたスプリットセコンド・クロノグラフ。貴重です。

いずれにしても興味津々のロンドンオリンピック2012。正直真夜中に早起きしてまで観ることはないと思いますが、ワタクシなりにチェックしたいと思います。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

7/30/2012

真夏のSounds good !

毎日暑いですねぇ。節電を意識しつつ、いつも通り営業しております。先日ここでもアナウンスした感謝セールですが、昨日7月29日(日)をもって終了致しました。期間中ご利用下さったみなさま、どうも有り難うございました!

さすがに梅雨明けしてから、特にこの4~5日はモーレツな暑さが続いているせいか、街を歩いている人も少ないような気がする暑い「2012年の夏」ですが、今年の夏はいつもとはちょっと違う夏になりそうです。そう、オリンピックが始まっているんですよねぇ。全部は観ていませんが、開会式も盛大でした。ミスター・ビーンまで登場するんですから、まったくイギリスって国は粋じゃありませんか?!オリンピックの開会式に笑いを盛り込むなんて、シャレの効いたニクイ演出をしてくれます。日本選手のメダルへの期待もありますが、それよりお祭り気分を楽しんでみたいと思います。

オリンピックの始まったこの週末はフジロックフェスティバルの開催やら、隅田川花火大会もあり、どっちにも行ってみたいくせにお店を休む勇気がなくて、結局今年もいつも通り営業していました。まぁ、セール中なので、当たり前ですが...。今年のフジロックはレディオヘッドや再結成したストーンローゼズなんかが出演したせいもあってか、大変な観客動員数だったそうですが、そこそこロック好きなワタクシ、いずれは参戦したいと気持ちを新たにした週末になりました。

とにかく、セールも終わって静かに営業を続けています。当店は毎年お盆の時期にはお休みを頂戴しておりますので、休みに入る前にお預かりしている修理品をなるべく多く返却出来るように作業したいと思います。ここのところ、急に修理のご相談が増えたような感じなので、うまいこと着手出来ずに作業が遅れる場合などもあるかも知れませんが、何卒ご容赦下さい。

連日猛暑、熱帯夜が続いています。どちらさまも熱中症などに十分ご注意の上、お過ごし下さい。最後に暑い中にもちょっとした涼しげな風を感じる一曲をどうぞ~。



ブライアン・ウィルソンが参加し、奇跡の来日公演が決まっているビーチボーイズ。まさかの新譜もすでにリリースされていますが、お盆休みの予定と重なってしまったため、ライブは諦めました。あ~、ホントはやっぱり行きたい。。。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

7/17/2012

Summer Sale 2012

暑いですねぇ。いよいよ梅雨明けしたようですねぇ。今年はあまり梅雨らしくなかったような気がしますが、もうすっかり夏です。ここ数日連日の猛暑。急激に暑くなったおかげで夜なかなかぐっすり眠れてないような気がします。

ところで...

一昨日7月15日(日)から「夏の感謝セール」をスタートしております。毎度これといってたいした仕掛けもない地味なセールですが、お店を始めた当時からの恒例なので、今年もこれまで通り開催しています。7月29日(日)までの期間中は現在店頭に並んでいるほとんどの在庫商品が割引対象となりますので、是非この機会をご利用下さい。

当店のウェブサイトに掲載しているもの以外にもイロイロありますので、直接ご来店いただくことが可能な方は是非代官山の店舗までお出かけいただくようおススメします。




夏っぽくなってくると急に聴きたくなるのが山下達郎。サザンではなく、あえてヤマタツ。底抜けに明るいこちらの曲をどうぞ。日本の夏。ヤマタツの夏。。。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

7/03/2012

Goodbye

4年くらい前のある日、昼飯のカップ麺を食べようとお湯を入れてスタンバっている時に突然ウチの店に入ってきた地井さん。「ちょっといいかな~?」と訊かれれ、「どうぞ~!」って答えたら、狭い店内にカメラや照明を持った10人くらいの人が入ってきてビックリしたことがついこの間の出来事のようです。

結局「ちい散歩」で紹介してもらえることになったものの、完全なノーアポであまりにも突然過ぎたせいで面白い受け答えがまったく出来なかったのが心残り。テレビで紹介されたわりにちっとも反響がなかったから、運が良いのか、悪いのか分からないけど、やっぱりラッキーだったのかなァと思う今日この頃。あと数分で食べようとしていたカップ麺がふやけてビロンビロンになってしまったことも今となってはいい思い出です。

昔から「北の国から」が大好きなワタクシにしてみたら、ちいちいというよりはやっぱり中畑木材のおじさん。悲しいけど、サヨナラです。ありがとう!安らかにお休み下さい。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

6/14/2012

臨時休業のお知らせ

またまた放置気味のこのブログ。6月になって梅雨入りしたようですが、蒸し暑くジメジメした感じの嫌な天気ではなく、意外にもむしろ過ごしやすい毎日が続いています。これってカラ梅雨ってやつなのでしょうか??

さてさて、相変わらず何かと慌ただしい毎日が静かに続いていますが、当店のウェブサイト上でもアナウンスしているように明日からしばらく臨時休業させていただきます。来週6月21日(木曜日)には通常通りの営業を再開する予定です。理由は訊かないで下さい。そして、探さないで下さい。乞うご期待デス!





Horol International
twitter
facebook
mixi page

5/18/2012

Oh!! Dirty Movement

久々のエントリーです。すっかり放置グセがついてしまいました。正直書きたいネタがありませんでした。とはいえ、たまには何か書こうと思い、パソコンに向かっています。それにしても相変わらずヒマなんだか、忙しいんだか分からないような毎日を送っています。あっという間にゴールデンウィークも終わり、いつも通り地味に過ごしている今日この頃。最近は気候が良いせいか、わりと毎日イイ気分です。だんだん暖かくなってくるとなんとなく気分も上向きになり、今は外出するのも楽しい季節だったりしますが、一方で古い時計を使うのには不向きな季節が近づいてきています。使う頻度が少なくなる夏場の時期にメンテナンスに出しておくなんておっしゃる方も少なくないようです。いずれにしても機械式時計を使っていく上で整備はマスト。古けりゃ古いほどなおさら重要でございます。

この画像の時計、言わずと知れたロレックスのサブマリーナですねぇ。デイト表示がなく、クロノメーター仕様ではないムーヴメントを搭載したいわゆる"Ref.5513"ってやつです。文字盤はイイ感じに少し焼けていて、ほど良いヴィンテージ感です。裏蓋を開けてみるとムーヴメントの汚れが結構ひどかった。ガビガビのベタベタって感じです。自動巻きの場合、ゼンマイの巻き上げを行うためのローターが付いていますが、ローターの中心の軸に摩耗が激しく進んでいたり、ガタついていたりするとローターがムーヴメントや裏蓋に接触して傷つけてしまいます。大抵の場合、妙な音がするようになるので、「こりゃおかしい」と気付くものですが、音だけでなく、ゼンマイの巻き上げも悪くなるはずなので、そういったところからも異変に気づくはずです。ところが、この画像のサブマリーナを持ち込まれた方はローター芯が外れてかかっているのにそのまま気にせず使い続けていたようです。前述のように異音が出ていたはずなのですが、結局ご覧のようにローターが擦れて削れ出た細かなカスが油分を含んで全体に広がってしまい、さらにローターの中心は驚くほど穴が広がってしまい、修正出来るレベルではなくなっていました。

拡大するとこんなに汚い!念入りに洗浄し、オーバーホールすることですっかり蘇りましたが、何年も整備を怠った上で使い続けてしまった結果、結局ローター一式を新しく交換することになりました。もっと早く修理の相談に来ていただけたら、そこまでの作業にはならなかったかも知れません。おかげで費用は高くついてしまったと思いますが、まだ部品が入手出来るのでむしろ良かったかも知れません。当然パーツがないものは別作しなければなりませんし、場合によってはそれも困難になることだってあるはずです。これから先も古い時計をちゃんと使える状態で維持していくためにメンテナンスの重要性は言うまでもありませんが、同時に様々なリスクが多かれ少なかれ伴うことを忘れてはいけません。いずれにしてもどこかで機能性は少し譲歩しながら、使える状態を維持しなければならないかも知れません。そういった意味でも大切に扱うことやそれなりのペースで整備をすることは欠かせません。やっぱりよく使う時計はきちんと定期的にやっておきましょう~。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

4/22/2012

桜 2012

東京の桜はもう散ってしまいましたが、結構たくさん写真を撮っていたので、ここにちょっと載せたいと思います。暖かくなって気持いい毎日が続くかと思いきや、ここのところすっかり冬のような寒さが戻ってしまい、4月も後半だというのに今でもついつい暖房のスイッチを入れてしまう今日この頃です。

今さらですが、やっぱり桜って日本人の琴線に触れる何かがありますよねぇ。咲いて良し、散って良し。見る者を飽きさせない魅力があります。風に乗ってヒラヒラと散っていく桜の花びらを眺めているとその独特の風情に完全にヤラれてしまいますねぇ。地面に散った花びらを片づけるのは大変そうですが、そんな風に散らばった花びらだってキレイに見えます。昔は何とも思わなかったんですけど、桜の季節を迎え、ひとりでもわざわざ見に行ったりしては「じ~ん」としています。桜が咲き始めると毎朝のように目黒川沿いの桜並木の脇を通ってはしばらくボーっと眺めてはブラブラ歩いてから出勤していました。

思えば、去年は一度も意識的に桜を見に行くことはありませんでした。それまでは前述のように毎年必ずどこかしら店のある代官山周辺、あるいは自宅周辺の桜がきれいな場所を訪れたりしていましたが、ちょうど一年前の今頃はまったくそんな気分になれなかったことをふと思い出しました。震災の影響でお祭りムードで提灯を飾ったりといった派手なお花見はどこでも大体自粛していましたので、その反動なのか今年はずいぶんあちこちで派手に盛り上がり過ぎて急性アルコール中毒で担ぎ込まれる人もやたらと多かったとか。。。

こうやって今年もちゃんと桜が咲いてくれて、愛でることが出来るのがいかに有り難いことなのかと感じた2012年の春です。それにしても桜が散ったら新緑の季節だというのに一体何ですか、この連日の寒さは。普通なら、すっかり暖かくなって毎日気持ちよく過ごせるいい季節になっているはずなのに完全に調子が狂ってしまいます。早く暖かくなって欲しいですねぇ。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

4/01/2012

ロレックス大つかみ取り市

本日4月1日、当店では毎年恒例の「ロレックス大つかみ取り市」を開催しました。店舗前に設営した巨大生簀におよそ1万本の活きたロレックスを放ち、手づかみで捕まえていただく子供からお年寄りまで幅広く人気のイベントです。

オイスターケースが自慢のロレックスならではのこの「大つかみ取り市」ですが、捕まえたロレックスはその場ですぐ塩焼きにして召し上がっていただくことも出来ます。みなさんご存知のように炭火で炙ったオイスターケースを大根おろしや生姜などの薬味と一緒にポン酢でいただくのが一番のおススメです。

特にリュウズやブレスレットの部分は軽く焦げ目が付くくらい火を通して食べるのが一番おいしいと食通の間では評判です。今が最も旬だと言われるロレックス。江戸前の新鮮なネタがリーズナブルな価格で味わえるので、毎年楽しみにしている方も多く、おかげさまで今日は大勢のお客様で賑わいました。

「ロレックス大つかみ取り市」ではすっかり名物になった人気メニュー「チュードル・クロノタイム丼」をご紹介しましょう。違いの分かるグルメの方々の間では「チュー丼」の愛称で知られ、一部では同じオイスターでもこの時期のチュードルはロレックスより脂が乗っていて旨いなどと囁かれることも少なくありません。

熱々のどんぶり飯に新鮮なチュードルとの組み合わせは抜群です。バーナーで焼き目をつけた「炙りチュードル」を乗せたほかほかご飯に自慢の特製タレをかけて食べるのは最高。間違いありません。今日は限定30食でしたが、瞬く間に売り切れてしまいました。

今日は天候に恵まれたせいか、当店の前の巨大生簀の周りは大勢のお客様で賑わいました。活きのいいロレックスのつかみ取りに大はしゃぎの子供たち。大人たちは新鮮なロレックスの味に舌鼓を打ち、ポン酢と生姜と一緒にいただく旬のロレックスは最高だと誰もが口々に言い、その味に酔いしれました。

毎年ご参加下さっている世田谷区の高橋様(推定年齢56歳)は「毎年これがなきゃ新年度が始まらないよ~。しかしさ、新鮮なロレックスはホントうまいよねぇ~。」とおっしゃっていました。そんな大好評の「ロレックス大つかみ取り市」にご来場下さったみなさま、本当にどうも有り難うございました!毎年恒例でしたが、来年の4月1日は「流しロレックス大会」の開催を予定しております。どうぞご期待下さい!!





Horol International
twitter
facebook
mixi page

3/31/2012

グリュエンにうっとり

いつだったか修理のご依頼で預かった時計があまりにも素晴らしかったので、ここでちょっとネタにしたいと思います。このグリュエンの時計、腕時計ではなくてご覧のようなタイプ。文字盤のデザインがオシャレですねぇ。よくトラベルウォッチなんて言われたりしますが、まぁ一種の懐中時計のようなモデルです。モバードのエルメトなんかと同じジャンルになるかと思います。普通のケースにあたる部分をさらに覆う開閉式のケースがあるので、ムーヴメントや文字盤へのダメージを通常よりいっそう抑えることが出来るワケですねぇ。使う時だけデスクやテーブルの上、枕元なんかに置いたりして、その他の時はケースを閉じて持ち運ぶ。そんな使い方だったんでしょう。

腕時計に慣れてしまうとどうにも不便なんじゃないかと思いますが、当時にしてみればこれはこれで全然アリだったと思われ、大きな置時計は邪魔だし、好きじゃないなんて人だっていたでしょうから、こういう時計も結構な需要があったんではないでしょうか。

そんなこの時計、なんせやたらと状態が良かったんです。恐らくほとんど使われていないんじゃないかと思われるコンディションでした。修理のご相談にいらしたお客様によるとだいぶ前にニューヨークで購入したとのことでしたが、その時も多分特別整備されていなかったんじゃないかと思うほどの状態でした。ある程度メンテナンスを重ねてくるとムーヴメント自体、例えばネジの頭だとか、ブリッジなどにほんのわずかでも傷が付いたりするもので、いわばそれがある程度フツーだったりします。ところが、これはそれがほぼない。作りや仕様などから判断すると1930年代頃の製造ではないかと思われるので、当時から大事に保管されていたことが想像出来ます。分厚く、ガシッとした地板や受けなど、この年代の機械特有の作り込みに思わずうっとりさせられました。

グリュエンといえば、古くからスイスでの製造を行っていたブランドで、他のアメリカのメーカーとは異なる方向性だったことが特徴でした。このムーヴメントもクラシックなスイス時計らしい特徴がはっきり感じられる作りで、おまけにこの上ない美品でした。長期間ほったらかしだったことが原因による不具合でしたが、状態そのものは良かったので、オーバーホールすることで劇的に調子良くなりました。テンプ周りはいわゆるバイメタルテンプでブレゲヒゲというアンティークウォッチの王道を行くスタイル。恐ろしいほど美しいブルーの渦巻きに思わず吸い込まれそうになりました。。。

腕時計と比べるとやっぱりちょっと地味だし、あまり注目されていないジャンルだと思いますけど、その代わりこんな感じの超美品で雰囲気たっぷりのものが多少入手しやすいかも知れません。テンプ受けのこんな模様にもちょっとシビれてしまいます。ここだけは少しアメリカンな味付けにしたんでしょうかねぇ。とにかく、ホントにいい時計でした。。。






Horol International
twitter
facebook
mixi page

3/11/2012

あれから一年

今日は3月11日。ちょうど一年前の今日、日本はそれまで経験したことのない大惨事に見舞われました。巨大な地震、さらに広範囲に渡るかつてない規模の大津波。そして、原子力発電所の事故。多くの尊い命が奪われ、今もたくさんの人々が辛い思いをしています。そのことを考えるとたまらない気分になります。いつの間にかあの日の前と何ら変わりない生活を送るようになり、うっかりすると忘れそうになりますが、まだ何も終わってはいません。

あの日、あらゆる面で当分の間とても厳しい状況になることが想像出来ました。正直お店を続けることすら難しくなるのではないかと覚悟しました。もちろんそれはいかなる状況でもあり得ることではありますが、直後は物凄く不安になり、つい悲観的に考えてしまいました。ですが、家や仕事を失っただけでなく、何より大切な家族を亡くした方々に比べたら、今もこうして目の前にやるべきことがあるのがいかに恵まれているのかということをつくづく感じます。

あらためて犠牲になった多くの方々のご冥福をお祈り致します。また、現在も大変な状況で生活している大勢の方々に心よりお見舞い申し上げます。




Horol International
twitter
facebook
mixi page

3/04/2012

BRM

以前このブログで外装はモーレツに酷かったものの、ムーヴメントがやたらと美しかったので、思わず衝動的に入手してしまった角型時計のことを話題にしましたが、それと同タイプの機械を使った時計をちょっと前に入手しています。すでにウチの店のウェブサイト上でもご紹介しているので、ご覧になった方もいるかとは思いますが、あらためてネタにしたいと思います。

あのレヴューを入手した少し後、ロータリーの角型時計を手に入れる機会があったのですが、そのムーヴメントを見てビックリ。ワタクシが一目惚れしたあの機械だったのです。角型ムーヴメントにしては幅があり、その分普通の丸型の時計に近いような輪列だったりするのですが、同じように粒金仕上げなところも一緒でしたし、あらためて個人的には完全にドストライクであることを再確認しました。

レヴューの方は角穴車が鏡面仕上げになっていましたが、このロータリーの方にはマークなんかが刻まれています。その他テンプ受けなど、細かい部分は仕様に違いがあるものの、ワタクシのハートを鷲掴みにしてシビれさせたアンティークテイストはそのまんまでした。いわゆるデニソンケースはお約束の9金。ケースの傷がやや目立ちましたが、文字盤はわりとキレイだし、なにしろこのムーヴメントがイイ。というワケで早速手に入れることにしました。一見すると文字盤はフツーのプリントの全数字で面白味がないかも知れませんが、どことなくアメリカンウォッチとはまるで異なる風情です。やはりかつて英国市場で圧倒的な支持を誇ったロータリーだからなのでしょうか。

とにかく、この機械のレア度を考えてみるとある意味パテック・フィリップの"Cal.9-90"あたりの美品を探す方がむしろ簡単かも知れませんねぇ。そんなこの時計から滲み出てくるアンティークならではの香り。ハンパじゃございません。マキシマスなんていうペットネームも実にニクイ。まさに"Beautiful Rectangular Movement"な一本。いわばBRMじゃありませんか。そんなこのロータリー、実にオシャレです。





Horol International
twitter
facebook
mixi page

2/24/2012

ブーツをぬいで朝食を

ちょっと前の話ですが、愛用のブーツを修理に出しました。ソールがだいぶ減ってきていて雨の日はツルツル滑るし、なにより見た目がカッコ悪い。そんなわけで直すことにしたのですが、ソールを張り替えるだけでも結構いろいろな選択肢があり、オリジナルのソールにするのか、あるいはそれに近い非純正のものにするのか、はたまたまったく異なる仕様に変更するのか、などなど。ワタクシの場合、特にこだわりはないので、オリジナルじゃなくてもイイですし、なんなら普通とは違う感じにしたいと思い、今回はあえてビブラムソールへ変更しました。

預ける際に表面のクリーニングをするのかどうかを訊かれたのですが、ブーツなんかを修理に出す人の中には汚れや傷もそのままにしておいて欲しいと希望する方がいるそうで、ちょっとビックリでした。けど、腕時計だって外装のポリッシュをするのか、しないのかは持ち主によって考え方が違いますから、当然といえば当然かも知れませんねぇ。とにかく、ワタクシの場合は「全然オッケーなんで、キレイにしてやって下さい!」なんて言って預けてきました。

ソールの張り替え作業が終わって引き取りに行った時、表面も艶々していてすっかりキレイになり、イイ感じだったので、思わず写真を撮ってみました。時々靴底が減りまくっているのに頑張って履いている人を見かけますけど、やっぱりあれはちょっとカッコ悪いですよねぇ。ただ汚いだけの革ベルトが付いた腕時計をいつまでも使っている人をふと思い出してしまいます。せっかくの時計もベルトの寿命が限界を超えた状態だったりするとみすぼらしく見えちゃいますよねぇ。やっぱり、テキトーなタイミングで交換するべきです。そういった意味では革ベルトの交換だってメンテナンスのひとつだと言えるかも知れません。

そうそう、先日ワタクシがブーツのメンテナンスを依頼したのは"UNION WORKS"というお店。渋谷の桜丘にあるので、ウチの店からも近くてバイクに乗れば3分くらいの場所だし、なによりあちこちでその評判を聞いていたので、以前から次に靴の修理を出す時はお願いしてみようと思っていたってワケです。いざ行ってみて店員の方といろいろ話してみたら、なんとウチの店のことを知っているだなんて言うじゃありませんか。たいした店じゃありませんが、そんなところで偶然にも当店を知っているなんて人に出会ったりすると決して悪い気はしませんし、時計と靴、身に着けるもので、メンテナンスが必要だったりするところはなんとなく共通点を感じずにはいられません。

修理だけでなく、トリッカーズなどの英国靴の販売も行っていて、ハマるとヤバそうな臭いがプンプンしています。今まで興味を持たないように心がけていた靴の世界にちょっと足を踏み入れてしまいそうな気もします。そんなユニオンワークスさん、ご存知の方も多いかも知れませんが、おススメです。




Horol International
twitter
facebook
mixi page

2/20/2012

T-Site

昨日まで"DAIKANYAMA T-SITE"というところで「ドリームウォッチマーケット」という時計の展示販売をするイベントが行われていました。恐らく当店のウェブサイトやこのブログをご覧の方の中には期間中に行ってきたなんていう方もいらっしゃるかと思います。そのT-SITEというところはレンタルDVDなどでお馴染みのあの蔦谷(TSUTAYA)が運営する施設で、昨年12月に完成したばかり。ウチの店から歩いて10分もかからない場所にあります。蔦谷書店だけでなく、レストランや電動アシスト自転車だけを専門に扱うお店やペットサロンなど、いくつかのショップで構成されています。

時計のイベントが開催されると知ったのは昨年末の頃でした。主にアンティークウォッチを中心に扱うお店が集まって行う催事だという話を耳にしましたが、その時は正直結構ショックでした。ウチの店へはまるでお誘いがなかったことで仲間はずれにされたような気分とでも言うのでしょうか、なんだかがっかりしてしまいました。

古時計を専門に扱う店としてはそれなりに実績を積んできているつもりですし、しかも代官山に店を構えておよそ11年ほど経ち、これまで代官山の地域全体の活性化に関連した活動等にも積極的に加わり、周辺のお店の方々との関わりなんかも濃くなったことでこの小さな街の特性みたいなこともよく分かっている部分もあるので、余計に参加出来ないことが残念で仕方ありませんでした。ちょっと悲しい気分でしたが、会場のスペースも決して広くないし、そもそも声がかかっていないのだから仕方ない。結局ナンダカンダで忙しかったりするし、このことはすぐどうでも良くなりました。

まぁ、そんな感じでウチの店はイベント自体には参加していませんでしたが、なんせめちゃくちゃ近いのにまったく行かないのもナンですし、差し入れを持って行ったりしては結局3回ほど会場へ顔を出しました。「お呼びでないのに冷やかしに来ちゃいました~」とか言いながら、馴染みの同業者の方々とおしゃべりしたり、また何人かの方々とは閉店後ワタクシのお気に入りの近所のお店へ案内して食事することなんかも出来たし、結果それで良かったと思っています。

さて、そんなイベントが開かれたT-SITEについて。当店のような代官山エリアで商売をしているショップ関係者の間では以前から何かと話題になっていて、ワタクシ自身もとても注目していました。このブログでもネタにしようかと思っていましたが、すっかりサボり癖もついてしまって、これまで話題にしそびれていました。なので、この機会に少々お話しします。

代官山という街はもともと住宅街で現在も古くからの住民の方々が多く、そのせいか商業エリアとしては珍しく静かでのんびりした印象の強いところで、実際そういった特色もありましたが、この何年もの間はお店の数も少なくなり、徐々に街を歩く人の数も減ってきていました。そんな中、周辺の商店主の多くは蔦谷がやってくることで代官山という街全体の集客力が上がるのではないかという密かな期待とともに注目していました。

そんな一人であるワタクシも朝バイクで通勤する際にはその敷地の前を必ず通るので、建物が少しずつ完成していく様子を毎日のように横目で眺めてはなんとなくワクワクしていました。ワタクシ的に最も贅沢で有意義な休日の過ごし方といえば、大型CDショップや大型書店でウロウロしながらのんびり過ごすことだったりするので、とにかく単純に楽しみだったのです。

今まで代官山には書店らしい書店が一軒もありませんでした。コンビニで買えるような雑誌なら良いのですが、本を買いたい、あるいはちょっと立ち読みしたいなんていう時には渋谷や恵比寿まで出かけなければなりませんでした。以前は駅前に小さな本屋さんがありましたが、もう何年も前になくなっていましたし、そんな理由もあって蔦谷書店の完成は待ち遠しく感じていました。

震災の影響等もあり、完成がだいぶ遅れたようでしたが、昨年12月に入ってようやく正式にオープンしました。プレオープンの招待状も入手していたのですが、週末の営業と重なってしまうため、開店初日の朝ウチの店の開店前に早速行ってみました。普通の本屋とはひと味違うシャレたディスプレイの仕方だったり、レンタルCDも普通のTSUTAYAとは違うマニアックな品揃えで、視聴できる設備もあるし、もちろんDVDも豊富。想像通り楽しそうな雰囲気です。

かつて代官山から一度撤退したスターバックスコーヒーが戻ってきた他、二階にあるラウンジでは昔のいろいろな雑誌のバックナンバーが山のように揃っていてそれらがすべて閲覧出来るそうで、そんなところも面白そうです。すでにもう何度も通っていますが、そのラウンジはまだ一度もチェックしていませんので、いずれ定休日でたっぷり時間が取れることがあったら行こうかと思います。朝7時オープンで深夜2時まで営業しているし、そんなところもとても便利です。

そんな蔦谷書店、この街で仕事をして一日の大半をここで生活するワタクシのような人間にとっては実に有り難く、楽しみな場所が増えたってワケです。このブログでは代官山という街を紹介するような話題もホントはもっと書きたいと思っていましたので、これからも気まぐれでおススメの店のことなんかも話題にしたいと思います。今ちょっと話題の"DAIKANYAMA T-SITE"。それこそ一日中時間があるなら、のんびり過ごすのにもってこいの場所だと思います。当店へお越しの際は是非チェックしに行ってみて下さい!




Horol International
twitter
facebook
mixi page

2/03/2012

Antique Tool

先週からしばらくお休みを頂戴していましたが、昨日からいつも通りの営業を再開しています。商品の仕入れのため、海外へ出かけていたわけですが、正直今回はイマイチだったかも知れません。胸を張ってバツグンに良いものだけを大量に入手してきたとは言いづらい部分もありますが、かと言って別にゴミ集めをしてきたわけでもありません。気分は複雑なのです。いずれにしてもそのまま店頭に出せるものは少ないので、これからそれぞれメンテナンスを行って少しずつご紹介していきますので、どうかあまり期待せずにご期待下さい。

ところで、今回の買い付けの旅では時計以外でちょっと珍しいものを入手しました。それがこの画像に写っているモノ。年代物の時計修理の工具ですが、以前から店内のディスプレイとして飾ったらいいんじゃないかなんてことを密かに考えていました。「歯ざらい器」と呼ばれる歯車の歯の部分を修正するための道具で、度々見かける機会もありましたが、ウチの店では実際に使うこともほとんどないでしょうし、これまではこれをわざわざ買うのもなんだなぁなんて思っていました。

ところが、今回たまたま結構キレイなものがあったので、なんとなく気まぐれで手に入れてしまいました。これだって立派なアンティークだし、ちょっと飽きてきた店内のアクセントにもなるし、悪くないんじゃないかと思ったワケです。今日ウィンドウに飾ってみましたけど、独特の佇まいで古いモノならではのイイ味が出ています。

それにしても毎日結構寒いですねぇ。大雪で大変な地方もあるようですが、東京もなかなかの寒さです。飛行機に乗って旅に出ると二回に一回は風邪をひくワタクシですが、今までの経験を生かして最近は機内でマスク着用を心がけています。おかげで今回は帰国後も体調バッチリです。とはいえ、インフルエンザも蔓延しているようですし、油断しているとすぐ風邪をひくので、気をつけないとマズイですねぇ。昨年末から早めに閉店したり、臨時休業したりすることが続いたので、気を引き締めて二月を乗り切りたいと思います!




Horol International
twitter
facebook
mixi page

1/26/2012

Go To Olympic?

連日結構な寒さが続いています。東京でも雪が降ったりしていますが、ニュースによるとしばらく激しい寒さが続くそうで、嫌ですねぇ。コドモの頃は雪が降るなんていうとちょっと嬉しくてはしゃいだりしましたが、うっかり転んで怪我でもしたら大変だなんてことを先に考えるようになってしまいました。なんか年寄りっぽいですよねぇ。。。

ところで......

いきなりですが、明日からしばらく臨時休業させていただきます。ロンドン・オリンピックで新種目として正式採用されたフィンガー・レスリング(指相撲)の日本代表を決めるための選考会を兼ねた国際試合へ出場するため、その間はお店の営業が出来なくなってしまいました。実はワタクシ、10年ほど前に酔っぱらってバーのカウンターでやってみて以来、趣味で指相撲を続けており、これまでアマチュアの大会にもずいぶん参加してきましたが、まさかこのような機会が与えられるとは夢にも思ってもいませんでした。お店の営業を休まなければならないのは不本意ですが、今回は個人戦、団体戦の日本代表として五輪出場への切符を手にすることが出来るよう、精一杯戦ってきたいと思います!

・・・なんていうしょーもないウソの作り話はこの辺にして、とにかく明日からしばらくお休み致します。1月27日(金)から2月1日(水)まで代官山の店舗は臨時休業させていただきます。期間中は店頭でのいっさいの業務をはじめ、お電話等によるお問い合わせにもお応え出来ません。2月2日(木)から通常通り営業再開する予定です。大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解下さいますようお願い申し上げます。

なぜ休むのかとか、どこかへ行くのかとか、野暮なことは訊かないで下さい。言わずもがなでございます。イイ感じの古時計との出会いを求めて旅に出ます。乞うご期待デス!

おまけ
海外の空港へ行くとあちこちでこんな感じの時計を見かけます。ロレックスのデイトジャスト風のクロック。ギザギザベゼルがポイント。結構安っぽいルックスですけど、ホンモノなんですかねぇ。。。







1/14/2012

Watches On TV

当店からテレビドラマの撮影などに腕時計を貸し出したりしていることは以前からこのブログなんかでも話題にしていますが、実はこの1月から始まる連続ドラマにもちょこっと協力させていただいています。

明日1月15日(日)からTBSで始まる「運命の人」では豪華キャスト陣の中、伊武雅刀さん、大和田信也さん、石橋凌さん、升毅さんなどが当店の時計を着用しているとの情報が入っています。「白い巨塔」、「華麗なる一族」、「不毛地帯」など超メジャー級のベストセラー作品でお馴染みの山崎豊子作品が原作ですから、面白くないわけがありません。

1970年代が物語の舞台になるそうで、当然当時の時代背景に合った腕時計を用意させていただきました。「沖縄返還密約事件」を題材にしたストーリーだそうで、新聞記者の主人公役でモッくんが久々にテレビの連続ドラマに出演することでも話題になっています。山崎豊子作品らしいスケールの大きくてリアリティのある展開になりそうで、明日の第1回目のオンエアが今から楽しみです。

もうひとつはフジテレビで今週の火曜日1月10日(火)から放送が始まった「ストロベリーナイト」です。この番組、2010年に単発のスペシャルドラマとして放送されたのですが、その時の評判が良かったらしく連続ドラマ化が決まったようです。実はワタクシ、その時の特番がやたらと面白そうだったので、たまたま録画してチェックしていました。単なるミステリーとは違う異様な不気味さが漂っていて、凝った映像とともにストーリーにグイグイ引き込まれ、思いっきりハマってしまいました。1回目の放送もチェックしましたが、期待通り面白かったですヨ。

どちらも時計がテレビの画面上にバシッとデカく映し出されるようなことはないとは思いますが、ワタクシ個人的にも興味津々なふたつのドラマに注目したいと思います。そんなわけで、みなさんもチェックしてみてはいかがでしょうか??




Horol International
twitter
facebook
mixi page

1/10/2012

Have A Great 2012!!!

だいぶ遅くなりましたが、新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。昨年末はドタバタしたまま、慌ただしく年末年始の休業期間に入るような感じになってしまい、何かとご心配、ご迷惑をおかけしました。

2012年は先週の1月5日(木)から平常通りの営業を開始しています。基本的に冬休み明けにすぐ3連休が続き、結構静かな雰囲気なものですから、ゆっくりめにスタートしていますが、修理業務なんかも再開していますので、おかげさまですっかりいつも通りのモードになりました。

以前から話題にしているように減っていく一方の古時計の世界ですから、状態の良い珍しいものを入手する機会は限られていますし、より難しくなってきているのを実感していますが、当店なりのセレクトで魅力的なアンティーク・ヴィンテージ品の腕時計をご紹介していきたいと思います。これからもウチの店ならではの役割が果たせるよう意識しつつ、マイペースでやっていきたいと思います。チョロチョロと新入荷のアイテムも入手していますので、整備を行って少しずつご紹介していきたいと思っています。

ありきたりの挨拶ですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。2012年もワタクシどもホロル・インターナショナルにご注目を!