4/29/2014

A Friend From Asakusa

昨日は地元の同級生が訪ねてきてくれました。中学三年の時にクラスが同じだった小森君(仮名)から突然電話があり、持っている時計の修理のことで相談にのって欲しいから、19時過ぎには行くという話でした。その時、ワタクシの名前を「堀江」と思いっきり間違っていて、一回目は「きっと聞き間違えに違いない」と自分に言い聞かせてスルーしましたが、次もまた堀江なんて言うもんだから、我慢出来ずに鋭いツッコミを入れさせてもらいました。実は結構間違えられることが頻繁にあって普段はそれほど気にしないのですが、昔馴染みのクラスメートから違う名前で呼ばれるとさすがにちょっとムカッときます。まぁ、そんなに怒っちゃいませんが。。。

電話で話した通り19時過ぎにウチの店を訪ねてきました。久々に会うといってもちょうど2年くらい前に同窓会があって再会していましたので、正直そんなに久しぶりって気分でもありませんでした。同窓会では二十何年ぶりだったのにそれほどじっくり話したワケでもなく、軽くしゃべった程度でして、調子に乗って朝まで飲んでしまったワタクシとは対照的に小森君は二次会あたりで帰ってしまったので、結局それっきりでした。

「誰かから聞いたんでしょ?」と尋ねるとどうもそうじゃないとのこと。てっきり別の同級生からウチの店の話を聞いてやって来たのかと思いきや、フツーにネットで検索したんだと言うではありませんか!?前に買った古い機械式のクロノグラフのリュウズが取れてしまったそうで、修理してくれるところを探していたところ、ワタクシの名前や写真が出ている当店のページにたどり着いて電話したんだそうです。なんというか、クリビツテンギョーですねぇ。

肝心のそのクロノグラフは巻芯が折れていたワケではなかったので、その場で直してみることも出来ましたが、全体的なコンディションをチェックさせてもらうためにも一応預からせてもらいました。まぁ、そんなワケで時計の話はそこそこにお互いの仕事とか、家族のことなんかを結構長いこと話して帰っていきました。

最初は名前を間違えられて少しムッとしましたが、手土産まで持ってきてくれたし、手ブラでは来ないあたり、なかなかイイ奴です。まぁ、勝手なもんです。とにかく、江戸っ子御用達のお団子は有り難く頂戴しました。今度はベタに雷おこしか、舟和の芋ようかんでもお願いしましょうかねぇ。。。





Horol International
twitter
facebook
mixi page