さて、数日前にそのfacebookで気になる写真がタイムライン上に上がっているのを見つけました。それがこちらの画像。なにやら、ローリング・ストーンズのライヴでジョン・メイヤーというミュージシャンが共演したらしく、ギタリストのキース・リチャーズとバックステージで談笑している様子がアップされていました。
そこそこロック好きなワタクシ。いや、それ以前に時計屋のハシクレです。決して見逃しませんでした。向かって右に立っているジョン・メイヤーの手首に巻かれている腕時計は泣く子も黙るロレックス・デイトナ!しかも、オートマチックの新しいモデルではありません。どうやら文字盤はポール・ニューマンではないでしょうか。エキゾチックダイアルなどと呼ばれることもありますが、我々業界人が「ル―ポーのマンニュー」と呼んでいる例のヤツです。さすがロックスター!って感じではないでしょうか。
このジョン・メイヤーという人物。ご存じではない方もいらっしゃるかも知れませんが、そっちの世界じゃかなり名の通ったシンガーソングライターでギタリストという方でして、数年前には雑誌"Rolling Stone"の企画で「現代の3大ギタリスト」に選ばれたりもしていますし、私生活では美しいハリウッド女優達にモテモテという相当な色男だったります。最近はケイティ・ペリーといい仲だとか。まぁ、とにかくデイトナの10本や20本くらい持っていても不思議ではありません。

ところで、この写真を見て気になるのは時計だけじゃないはずです。腕のタトゥー・・・、いや刺青といった方が良いかも知れません。鯉のような和柄が描かれています。なかなかの日本びいきらしく、かつて交換留学生として来日し、暮らしていたこともあったそうです。そういえば、数年前まったくのプライベートで日本に長期間滞在していたらしく、巷では六本木あたりでの目撃情報があったり、当時ジョン・メイヤーがドコソコにいたなんていう話がラジオなんかでネタになっていましたっけ。ウィキペディアの情報だと有楽町のビックカメラに7時間以上もいたことがあったとか。しかも、その時は店内で流れているビックカメラの歌が頭から離れなくなったりしたそうな。う~ん、なんとも親近感の湧いてくるエピソードじゃありませんか。家電量販店がかなり好きなワタクシ。結構ウマが合いそうです。
そんなワケでジョン・メイヤーの曲の中からこちらをどうぞ。正直それほどファンではありませんが、この曲はかなり好きです。一時期FMでやたらヘヴィローテーションでしたけど、もはやちょっと懐かしい感じもしますねぇ。ちなみに前述の「現代の3大ギタリスト」の中ではワタクシ的には断然ジョン・フルシアンテが一番の贔屓です。
Horol International
mixi page